店舗の内装工事のご紹介です!
両国にあるチョコレート専門店「Kad kokoa(ガートココア)」さんの工事を行わせていただきました。
オープンしてからは日が経ってしまいましたが、普段はずっと三鷹で仕事をしている弊社スタッフ、春の遠足がてらやっと店舗に足を運ぶことができましたのでご紹介します!
両国駅からは少し歩きますが、車通りが多い大通り沿い、墨田区緑二丁目の交差点のすぐそばです。

ぱっと目をひく青い店舗、立体的に浮き出ているように見える黄色いロゴがとても可愛らしく、ガラス張りなので何のお店なのか気になりますよね。

タイ・バンコク発のスペシャリティチョコレートブランドとのことで、こだわりのあるチョコレートや、チョコレートをつかったドリンク、クッキーを販売しているお店です。
入ってすぐのショーケース、そしてそのショーケースに合わせて造作したカウンターも青くインパクトがあります。
ぴったりはまったケースを見て、店主もとても喜んでいただけました!


また、店内で飲食もできるよう壁側にカウンターも設置。カウンター下には荷物掛け・コンセントもあります。


壁や建具など、元々の店舗の素材を活かしつつ塗装、造作した部分も多いので、青いトイレの扉の形もレトロさが残っています。

Kad kokoaさんの青と黄色が色んな場所にちりばめられていて、スタッフさんの服や、メニュー表がとても可愛らしい、、、
すべて自分たちで考えてつくっているとのこと!素敵です。

今回はチョコレートドリンクをいただきましたが、チョコレートの種類も選べたり、ショーケースに並んでいるチョコレートクッキーもとても口いっぱいにチョコレートやフレーバーの風味がひろがる贅沢な味、期間限定のものもあるので通いたくなります。


その他、お土産になりそうなチョコレートやタイティー、写真映えするチョコレートクッキーや、その場でも楽しめるホット・アイスのチョコレートドリンクなど、様々な形でこだわりのチョコレートを楽しめます。

ちなみに店内で製造をされているので、お客さん側からあまり見えない店舗奥も、作業スペースとして色んな機材を配置するためにスペースを確保、工事内容として機材を選ぶところから搬入も行い、棚なども設置してあります。
店舗前にはワンちゃん用のリードフックがあったり、扉の取っ手もドリンクを持ったまま肘で開けることができるように工夫。
帰り際に、ちらりと目に入ったタイ語のステッカーもかわいいです。


最近はアイスクリームがスタートしたとのこと!ぜひ遊びに行ってみてください。
ちなみに、隣には連日列をなす「資さんうどん」があり、お昼を食べてから食後にチョコレートを、、、という贅沢なランチコースもいかがでしょうか。

Instagram ▷ @kadkokoa.jp
ホームページ ▷ Kad kokoa
ガートココアさん、ありがとうございました!またいきます!
問い合わせ
ご相談などございましたら、お気軽に 「お問合せ」もしくは、お電話(0422-48-4793)からご連絡お待ちしております!